イベント一覧

ネット版「北から南から」

更新日:2025年07月31日

理系学部同窓会開催

7月21日に関西学院大学理系学部同窓会総会・講演会が大阪梅田キャンパスで開催されました。
総会では、関西学院同窓会会長の亀岡剛様のご挨拶をいただき、理系学部(理学部、工学部、生命環境学部)を代表して橋本秀樹生命環境学部長による理系学部の近況報告がなされました。また、同窓会が学部の教員支援として行っている同窓会奨励賞の授与式が行われ、学部教授会で推薦された10学科の各学科における最優秀の成績の学生10名が表彰されました(当日は7名出席)。
講演会は、「It’s all up to you in America!」をテーマに、卒業生の北山英太氏(1982年理学部化学科卒、医薬品のグローバル開発及び関連活動のシニアコンサルタント)により、大学時代の留学生との交流、日本の薬品会社勤務の中でのアメリカでの活動(エイズ・ボランティア等)、アメリカ企業へのグルーバル転職と活動、アメリカでのバイオ・ベンチャー企業設立(ボストン・ストラテジクス、社長に就任)と新薬開発及び関連活動、アメリカでの生活や教育、文化等について話が展開され、多くの興味深い話を聞くことができました。
最後に、交流会が開催されました。これは新しい企画で、出席の学生が進路や将来等について知りたいことを卒業生にお聞きするというもので、奨励賞受賞の学生だけあって、専門との関係で進路や将来についてしっかりと考え、聞きたい内容も具体的で、一方出席の卒業生も多彩な職種で、適格に応えてくださり、素晴らしい質疑応答となり、非常に盛り上がりました。
以上のプログラムが終了後、場所を変えての懇親会で、亀岡会長には本日の感想等を述べていただき、また各学部長からのことばもいただき、和やかに懇親会がすすめられました。同じ学年だけでなく縦のつながりも深まるよい機会となり、参加者一同よかったとの言葉で終了しました。

 

(1979年 理学部 高井 明徳)
理系学部同窓会開催
PAGE
TOP