令和7年10月20日、川西支部では「日帰り親睦バスツアー」を催行、近江八幡市を訪れ同窓をはじめ家族等総勢39名が参加。
行程ですが、午前中に風光明媚な場所として知られている日本三大水郷の一つ「近江八幡の水郷めぐり」を楽しみました。
昼食は「まるたけ近江西川」にて『近江牛のすき焼き』を堪能した後、ラ・コリーナ近江八幡へ移動、お土産等を買い求める観光客で賑わっておりました。
その後、ボランティアガイドの案内で近江八幡市内の散策に出掛け、近江商人の街並みを皮切りにウィリアム・メレル・ヴォーリズが手掛けた洋風建築の数々を見学。
我が関西学院の時計台や校舎もヴォーリズ建築物であることを改めて認識した次第です。
当日はまずまずの秋の天候に恵まれ、多くの同窓にご参加頂き、交流の輪を大いに楽しみました。
来年も同様の企画を考えておりますので、今回不参加の同窓の方々のご参加をお待ち致しております。