東京支部38年会の第10回同期会を4月25日に開催いたしました。会場はJR四谷駅から徒歩1分、主婦会館「パンジー」。27名が集まりました。社会人落語家藤井さん(商)が今回は司会に専念、絶妙な進行で全員がスピーチ。80歳目前ともなれば、健康や孫自慢の話題が多くなりがちですが、今回は「上ヶ原で何をしていたか」にテーマを限定。
後半は岡田さん(経)のスチールギターを伴奏に歌声喫茶の再現、♪鈴懸の径・♪旅愁・♪Tennessee Waltz など5曲を歌い、青春時代にプレイバック。最後は恒例の「空の翼」を熱唱。
私達は東京支部学年会第1期生、KGエムブレム入りの茶碗を土産に用意しました。しっかりとご飯を食べいつまでも元気をキープしよう・・という趣旨でした。
写真は牧場(上ヶ原)から解き放たれ、都会(首都圏)に移動した面々です。
ネット版「北から南から」
更新日:2019年04月19日
【東京支部38年会】

PAGE
TOP
TOP