9月13日、大阪梅田キャンパスで同窓会を実施しました。
第一部では現役から活動報告を聞き、第二部では、2023年卒の古味翔希央、古賀亮大、田村一真、北野上憲志の四氏に講演していただきました。
テーマは「就活を見据えたESS活動~コロナ禍の部活動が教えてくれたこと~」。
四氏は、「COVID-19に対する取組みを通じ、社会で役立つ力量を向上させられたし、あらためてESSの意義を確かめられた。」と語ってくれました。
第三部「懇親会」はこのキャンパスの地下1階の「HUB」で実施。
同窓会には、1956年卒をはじめとする卒業生に加え16名もの現役生が参加してくれました。
全員が旧交を温めるとともに、現役生との絆を深めました。
「空の翼」を合唱しお開きとなりました。
ネット版「北から南から」
更新日:2025年11月11日
英語研究部(ESS)同窓会
PAGE
TOP
TOP